2023年3月15日 / 最終更新日時 : 2023年4月2日 ゼロス監査法人 資料館 ソフトウェア減価償却の開示について 今回は、長く続いたソフトウェアの会計処理のシリーズの最後となります。 今回は、自社利用ソフトウエアの減価償却及び、ソフトウェア減価償却の開示について解説をしていきたいと思います。 1.自社利用のソフトウェアの減価償却の方 […]
2023年3月5日 / 最終更新日時 : 2023年4月2日 ゼロス監査法人 資料館 自社利用ソフトウエアの会計処理について① 前回までのコラムでは、『市場販売目的のソフトウェア』について解説をしていました。 ソフトウェアには、市場販売目的のソフトウェアの他に、自社利用ソフトウエアという類型があり、両者で基本的な考え方や会計処理に違いがあります。 […]
2023年3月2日 / 最終更新日時 : 2023年3月26日 ゼロス監査法人 資料館 市場販売目的のソフトウェアの減価償却について 前回に引き続き、市場販売目的のソフトウェアの論点について解説をしていきます。 今回は、市場販売目的のソフトウェアの減価償却について、解説していきたいと思います。 1.市場販売目的のソフトウェアの減価償却方法 「研究開発費 […]
2023年2月28日 / 最終更新日時 : 2023年3月26日 ゼロス監査法人 資料館 市場販売目的のソフトウエアの会計処理について③ 前回に引き続き、市場販売目的のソフトウェアの会計処理の解説をしていきたいと思います。 今回は、製品マスター完成後の処理を主な論点として解説していきます。 1.製品マスター完成後の制作費に係る処理 製品マスターや購入したソ […]
2023年2月24日 / 最終更新日時 : 2023年3月22日 ゼロス監査法人 資料館 市場販売目的のソフトウエアの会計処理について② 前回に引き続いて市場販売目的のソフトウェアの会計処理について、解説をしていきたいと思います。 1.製品マスター完成後の制作費に係る処理 製品マスター又は購入したソフトウェアの機能の改良・強化を行う制作活動のための費用は、 […]
2023年2月21日 / 最終更新日時 : 2023年3月21日 ゼロス監査法人 資料館 市場販売目的のソフトウエアの会計処理について① 前回は、ソフトウェアの会計処理全般について見てきました。 研究開発費等に係る会計基準によれば、ソフトウェアは次の3つに分類されます。 1 受注制作のソフトウェア 2 市場販売目的のソフトウェア 3 自社利用のソフトウェ […]