2022年8月28日 / 最終更新日時 : 2022年8月28日 ゼロス監査法人 資料館 暗号資産の証拠金取引で売却益がある場合 株式市場が発達した現代においては、証拠金取引(デリバティブ取引)がより一般的になり、給与所得に生計を立てる個人であってもこれらを利用したトレードを行う事が珍しくなくなりました。 他の金融商品と同様、暗号資産についても証拠 […]
2022年8月27日 / 最終更新日時 : 2022年8月28日 ゼロス監査法人 資料館 暗号資産に含み益がある場合の税務上の論点 給与所得者などの個人が保有する暗号資産に含み益がある場合に、税務上はどのように取り扱われるでしょうか。また、逆に含み損が出た場合には含み益がある場合と同様に取り扱われるのでしょうか。 今回は、企業ではなく個人が暗号資産を […]
2022年8月25日 / 最終更新日時 : 2022年8月28日 ゼロス監査法人 資料館 暗号資産売却時の損益通算の可否について 個人が暗号資産を売買した場合に、損失が出てしまうことがあると思います。この損失は給与所得と相殺することはできるのでしょうか? 仮に暗号資産の売買による所得が、事業所得等の各種所得の基因となる行為に付随して生じる場合は損益 […]
2022年8月23日 / 最終更新日時 : 2022年8月27日 ゼロス監査法人 資料館 暗号資産に対する情報照会等の規定整備について 2019年3月に国税通則法の一部が改正され、適正公平な課税を実現するため、従来から事業者の協力を得て実施されていた任意の情報提供依頼に係る権限を法令上明確化するとともに、新たな情報照会のための手続が整備されました。 この […]
2022年8月21日 / 最終更新日時 : 2022年8月27日 ゼロス監査法人 資料館 暗号資産の分裂が起こった場合の処理について 暗号資産は換言すればデジタルデータですので、その特性を生かして、根幹技術であるブロックチェーンの仕様変更をした際に、「従来の通貨」と「新しい通貨」の2つに分かれることがあります。 これを暗号資産の分裂といいます。 今回は […]
2022年8月19日 / 最終更新日時 : 2022年8月27日 ゼロス監査法人 資料館 取引所と販売所の違いについて② 会社が投資目的で保有している暗号資産を保有している場合に、値上がりした暗号資産を売却するとします。この場合に、暗号資産を売却する場所として取引所と販売所のどちらで売却すべきでしょうか。前回に引き続き、暗号資産取引所で売却 […]
2022年8月17日 / 最終更新日時 : 2022年8月27日 ゼロス監査法人 資料館 取引所と販売所の違いについて① 暗号資産を利用者が購入する方法には二つあります。 一つは取引所を通じて購入する方法で、もう一つは販売所で購入する方法です。 今回は、取引所での暗号資産取引と販売所での暗号資産取引の違いについて解説していきたいと思います。 […]
2022年8月15日 / 最終更新日時 : 2022年8月15日 ゼロス監査法人 資料館 PPAで認識される無形資産の例示① ここまでのコラムにおいて、企業結合等を行った場合に現行の会計基準においては、取得価額と企業結合時のBS価額の差額は、必ずしも全額『のれん』となる訳ではなく、PPAによって無形資産も含めた公正価値による評価を行った上で、B […]
2022年7月31日 / 最終更新日時 : 2022年7月31日 ゼロス監査法人 資料館 暗号資産で生計を立てる個人事業主の課税関係② 今回は、前回のコラムの続きで、暗号資産ので生計を立てる個人事業主の課税関係のうち、評価損の取扱いについて解説をしていました。 少しだけおさらいをすると、所得分類が何であれ、債務確定主義に基づく租税法の原則においては、未実 […]
2022年7月30日 / 最終更新日時 : 2022年7月31日 ゼロス監査法人 資料館 暗号資産で生計を立てる個人事業主の課税関係① 暗号資産は価格変動が大きく、昨今においては、株式のデイトレーダーのようにこの売買で生計を立てている個人も増えてきているようです。 一方で、暗号資産はまだ歴史も浅いため租税法上の判例も少なく、通達なども出そろっていないのが […]