2023年5月24日 / 最終更新日時 : 2023年12月23日 ゼロス監査法人 資料館 サブリースの会計処理に関する理論的背景 ここまでセール・アンド・リースバック取引のような特殊なリースを見てきましたが、今回も同様に特殊な形態のリース取引を取り上げます。 今回のテーマは『サブリース』で、その会計処理の理論的背景を以下見ていきたいと思います。 さ […]
2023年5月17日 / 最終更新日時 : 2023年12月28日 ゼロス監査法人 資料館 セール・アンド・リースバック取引の範囲について 前回のコラムでは、セール・アンド・リースバック取引の概要について見てきました。 前回のコラムでも見たようにセール・アンド・リースバック取引は、企業が土地や建物などの実体的な有形固定資産から長期的な資金調達を行うための方法 […]
2023年5月10日 / 最終更新日時 : 2023年12月23日 ゼロス監査法人 資料館 セール・アンド・リースバック取引の概要及びメリット・デメリットについて 今回のテーマは、セール・アンド・リースバック取引です。 セール・アンド・リースバック取引は会計処理上も難しい論点が多いのですが、そもそもセール・アンド・リースバック取引が何かが分かっていないと会計処理の解説もできません。 […]
2023年5月3日 / 最終更新日時 : 2023年12月29日 ゼロス監査法人 資料館 残価保証と割安購入選択の論点について ここまでのコラムで、リースに関する各種の用語と概念、使用権モデルとは何かなど基本的な考え方について解説をしてきました。 今回は少し進んで、リースに関連してよく出てくる論点である残価保証と割安購入選択及について見ていきます […]
2023年4月30日 / 最終更新日時 : 2023年12月23日 ゼロス監査法人 資料館 リース取引の金融的取引的性質について 前回のコラムでは、リース会社をレッサー(賃貸人)、ユーザーをレッシー(賃借人)といい、リース取引は手数料ビジネスというより、その本質は、レッサーからレッシーへの貸付であり、金融取引ではないかという示唆をしました。 今回は […]
2023年4月23日 / 最終更新日時 : 2023年12月23日 ゼロス監査法人 資料館 リース基準理解のために必要な用語及び概念について 2023年5月2日に企業会計基準委員会より公表された企業会計基準公開草案第73号「リースに関する会計基準(案)」等について、前回はその改訂趣旨などを紹介しました。 この新しいリース基準の草案は、以下のような問題意識の下で […]
2023年4月16日 / 最終更新日時 : 2023年12月21日 ゼロス監査法人 資料館 新リース基準の使用権モデルについて 2023年5月2日に、企業会計基準委員会より、企業会計基準公開草案第 73 号「リースに関する会計基準(案)」等が公表されました。 この公開草案は、借手のすべてのリースについて資産及び負債を計上するリースに関する会計基準 […]
2023年4月10日 / 最終更新日時 : 2023年5月20日 ゼロス監査法人 資料館 複数の取引所で暗号資産を取引した場合の取得原価の計算 暗号資産を運用する場合、複数の取引所を利用する場合が考えられます。 たとえば、ある1つの取引所では暗号資産の購入及び売却を行い、もう1つの取引所では購入のみ行ったとします。 この場合、取得原価はどのように計算するのでしょ […]
2023年4月2日 / 最終更新日時 : 2023年5月20日 ゼロス監査法人 資料館 暗号資産の取得価額が不明な場合の処理について 暗号資産の取得価額については購入時の価格ということになりますが、これが不明な場合にはどのように取扱うべきでしょうか。 ブームに乗り暗号資産を購入したものの、売却や追加購入等をせずにそのまま放置した結果、購入した金額が思い […]
2023年3月28日 / 最終更新日時 : 2023年12月16日 ゼロス監査法人 資料館 評価性引当額に関する注記について 今回のテーマは評価性引当額です。 税効果会計の理解において避けては通れない『評価性引当額』ですが、他の会計基準では全く登場しない税効果会計特有の論点ということもあり、実はあまり良くわかっていないという方もいらっしゃるので […]