2023年3月25日 / 最終更新日時 : 2023年12月16日 ゼロス監査法人 資料館 繰延税金資産または繰延税金負債の計上方法 税効果会計を適用した場合、基本的には発生した将来減算一時差異または将来加算一時差異が繰延税金資産または繰延税金負債として計上されます。 仕訳としては、将来減算一時差異であれば 繰延税金資産 ×× 法人税等調整額 ×× 将 […]
2023年3月21日 / 最終更新日時 : 2023年12月17日 ゼロス監査法人 資料館 税効果注記とその用語 前回までのコラムで、『税効果会計基準一部改正』について解説をしてきましたが、そもそもこの改正以前の基準はどうなっていたのでしょうか? 税効果会計は歴史のある基準ですが、同時に大きな改正もされており過去の会計処理や制定の経 […]
2023年3月18日 / 最終更新日時 : 2023年12月16日 ゼロス監査法人 資料館 税効果会計基準一部改正について 多くの企業が法人税(法人所得税)、法人事業税、法人住民税といった税金を納付(赤字企業であっても法人事業税の資本割や付加価値割があるためほとんどの企業が納付することになります)しますが、これらに関連する非常に大きな会計上の […]
2023年3月15日 / 最終更新日時 : 2024年3月24日 ゼロス監査法人 資料館 自社利用ソフトウエアの会計処理について③ 長く続いた一連のソフトウエアの会計処理の解説シリーズも今回が最後となります。 前々回のコラムで見たように、自社利用ソフトウエアの会計処理のポイントは資産計上のタイミングと、資産と費用の峻別でした。 また前回のコラムで見た […]
2023年3月12日 / 最終更新日時 : 2024年3月24日 ゼロス監査法人 資料館 自社利用ソフトウエアの会計処理について② 前回に引き続き、自社利用ソフトウエアの会計処理について解説をしていきたいと思います。 前回は、自社利用ソフトウエアにおいては将来の収益獲得または費用削減が確実であると見込まれる場合には資産計上すること、その趣旨、そして、 […]
2023年3月9日 / 最終更新日時 : 2024年3月24日 ゼロス監査法人 資料館 自社利用ソフトウエアの会計処理について① 前回までのコラムでは、『市場販売目的のソフトウェア』について解説をしていました。 【前回までのコラム一覧】 ソフトウエアの会計処理について 市場販売目的のソフトウエアの会計処理について① 市場販売目的のソフトウエアの会計 […]
2023年3月5日 / 最終更新日時 : 2024年3月24日 ゼロス監査法人 資料館 市場販売目的のソフトウエアの会計処理について② 前回のコラム『市場販売目的のソフトウエアの会計処理について①』では、市場販売目的のソフトウエアの会計処理の製品マスターと資産計上の関係性について説明しました。 今回は市場販売目的のソフトウエアの会計処理の理論的背景及び著 […]
2023年3月2日 / 最終更新日時 : 2024年3月24日 ゼロス監査法人 資料館 市場販売目的のソフトウエアの会計処理について① 前回のコラム『ソフトウエアの会計処理について』は、ソフトウェアの会計処理全般について見てきました。 研究開発費等に係る会計基準によれば、ソフトウェアは次の3つに分類されます。 1 受注制作のソフトウェア 2 市場販売目 […]
2023年2月28日 / 最終更新日時 : 2024年3月24日 ゼロス監査法人 資料館 ソフトウエアの会計処理について 2/17のコラム『研究開発費の会計処理について』で研究開発費についての解説をしましたが、これと密接に県警する論点に「ソフトウエアの会計処理」があります。 研究開発費を行った場合に、一定要件を満たすと資産計上できるようにな […]
2023年2月24日 / 最終更新日時 : 2024年3月20日 ゼロス監査法人 資料館 収益認識基準とポイント制度 新しい収益認識基準の導入以降、収益認識に関して様々な論点が加わりました。 今回は、以前の会計基準で『ポイント引当金』として処理されていた『ポイント制度』の会計処理について解説をしていきます。 ポイント制度に関して収益認識 […]