2023年6月27日 / 最終更新日時 : 2024年1月2日 ゼロス監査法人 資料館 借手のリース料の算定について 使用権資産や単一モデルの理論的な背景は、ここまでのコラムで大分理解できたと思います。 今回は、具体的なリース債務の算定の論点です。 ※今回も、2023年5月2日に企業会計基準委員会より公表された企業会計基準公開草案第 7 […]
2023年6月17日 / 最終更新日時 : 2023年12月30日 ゼロス監査法人 資料館 リースを含むか否かの識別について ここまで未適用に、リースについての定義自体は公開草案と以前のリース基準で大きな違いはありません。 ただし、今回の公開草案ではリースの識別に関するガイダンスが充実したものとなり、リースの識別に関して詳細な検討を行う必要が出 […]
2023年6月10日 / 最終更新日時 : 2023年12月28日 ゼロス監査法人 資料館 セール・アンド・リースバック取引の会計処理について 久々にセール・アンド・リースバック取引の論点について解説をしていきます。 前回までのセール・アンド・リースバック取引の解説では、セール・アンド・リースバック取引のメリットやデメリット、会計上のセール・アンド・リースバック […]
2023年6月7日 / 最終更新日時 : 2023年12月28日 ゼロス監査法人 資料館 中間的な貸手がヘッドリースに対してリスクを負わない場合の処理について サブリースの原則的な会計処理やその変則的な形態である転リースの会計処理についてここまで見てきました。 繰り返しになりますが、サブリースの原則的な会計処理では、中間的な貸手は、ヘッドリースについては借手のポジションとして、 […]
2023年5月24日 / 最終更新日時 : 2023年12月23日 ゼロス監査法人 資料館 サブリースの会計処理に関する理論的背景 ここまでセール・アンド・リースバック取引のような特殊なリースを見てきましたが、今回も同様に特殊な形態のリース取引を取り上げます。 今回のテーマは『サブリース』で、その会計処理の理論的背景を以下見ていきたいと思います。 さ […]
2023年5月17日 / 最終更新日時 : 2023年12月28日 ゼロス監査法人 資料館 セール・アンド・リースバック取引の範囲について 前回のコラムでは、セール・アンド・リースバック取引の概要について見てきました。 前回のコラムでも見たようにセール・アンド・リースバック取引は、企業が土地や建物などの実体的な有形固定資産から長期的な資金調達を行うための方法 […]
2023年5月10日 / 最終更新日時 : 2023年12月23日 ゼロス監査法人 資料館 セール・アンド・リースバック取引の概要及びメリット・デメリットについて 今回のテーマは、セール・アンド・リースバック取引です。 セール・アンド・リースバック取引は会計処理上も難しい論点が多いのですが、そもそもセール・アンド・リースバック取引が何かが分かっていないと会計処理の解説もできません。 […]
2023年5月3日 / 最終更新日時 : 2023年12月29日 ゼロス監査法人 資料館 残価保証と割安購入選択の論点について ここまでのコラムで、リースに関する各種の用語と概念、使用権モデルとは何かなど基本的な考え方について解説をしてきました。 今回は少し進んで、リースに関連してよく出てくる論点である残価保証と割安購入選択及について見ていきます […]
2023年4月30日 / 最終更新日時 : 2023年12月23日 ゼロス監査法人 資料館 リース取引の金融的取引的性質について 前回のコラムでは、リース会社をレッサー(賃貸人)、ユーザーをレッシー(賃借人)といい、リース取引は手数料ビジネスというより、その本質は、レッサーからレッシーへの貸付であり、金融取引ではないかという示唆をしました。 今回は […]
2023年4月23日 / 最終更新日時 : 2023年12月23日 ゼロス監査法人 資料館 リース基準理解のために必要な用語及び概念について 2023年5月2日に企業会計基準委員会より公表された企業会計基準公開草案第73号「リースに関する会計基準(案)」等について、前回はその改訂趣旨などを紹介しました。 この新しいリース基準の草案は、以下のような問題意識の下で […]