コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

ゼロス有限責任監査法人

  • 経営理念
  • 資料館
  • お問い合わせ
  • 法人概要

IPO

  1. HOME
  2. IPO
2022年6月12日 / 最終更新日時 : 2022年6月12日 ゼロス監査法人 資料館

上場企業における機関設計の留意点について②

前回に引き続き、上場企業の機関設計について解説していきたいと思います。 今回は主に、監査等委員会設置会社及び指名委員会等設置会社について解説し、監査役を中心とするコーポレートガバナンスの面からどのような機関設計が望ましい […]

2021年12月28日 / 最終更新日時 : 2021年12月28日 kawahara 資料館

IPOにおける内部監査の構築について

IPOにおける内部監査部門の役割 上場審査にあたっては、内部監査機能の設置が求められています。 株式上場をすることに対して内部監査部門の設置が求められる理由はコーポレートガバナンスの強化が求められているからであり、強化が […]

2021年12月25日 / 最終更新日時 : 2021年12月25日 kawahara 資料館

上場時の社内規定の整備について

株式上場にあたっては、社内規程の整備と最低でも1年以上の有効な運用が審査されます。 社内規程の整備とは、ルールの文章化のことをいいます。例えば、就業規則も社内規程の一部ですが、これが無ければ従業員は好き勝手にしてしまい、 […]

2021年9月13日 / 最終更新日時 : 2021年9月13日 kawahara 資料館

上場時の資本政策の具体的方法

株式上場(IPO)を目指す上で欠かせないものに資本政策があります。 資本政策とは株式上場までにどのような資金調達を行い、上場された株式を「誰が」「どの程度」持つのか(株主構成比率)を計画しておく政策です。 株主は、株主総 […]

2021年9月12日 / 最終更新日時 : 2021年9月12日 kawahara 資料館

上場審査では実際に何が行われるか

上場審査について 上場審査には、主幹事証券会社による審査と取引所による審査があります。 主幹事証券会社による審査は、日本証券業協会が定める「有価証券の引き受け等に関する規則」に基づいて行われます。 一方、取引所による審査 […]

2021年9月6日 / 最終更新日時 : 2021年9月6日 kawahara 資料館

上場準備時のショートレビューについて

ショートレビューとは ショーレビューとは企業が上場の意思決定をした際に監査法人が行う企業調査の一つであり、短期調査・予備調査・クイックレビューとも言います。 監査法人等は株式上場を検討している企業に対して調査を行い、株式 […]

2021年9月4日 / 最終更新日時 : 2021年9月4日 kawahara 資料館

上場準備企業における関連当事者取引及び関係会社について

企業が株式上場までに行うべきことの中に、関連当事者間との取引の解消や関係会社の整理があります。関連当事者とは、上場を予定する企業の主要株主や役員などのことで、基本的には株式上場の際に関連当事者との取引を事前に解消しておく […]

2021年8月26日 / 最終更新日時 : 2021年8月26日 kawahara 資料館

上場時の株価算定

株価算定とは 株価算定とは、企業の株主価値を算定することです。上場企業であれば株式が証券市場で売買されているため時価で株価を算出することができますが、未公開企業は株式が売買されていないため明確な株価が決まっていません。し […]

2021年7月5日 / 最終更新日時 : 2021年7月5日 kawahara 資料館

株式上場準備について

ベンチャー企業がIPOを目指す場合、一般的にはまず監査法人によるショート・レビューを受けることになります。 ショート・レビューとは、監査法人が「企業の現状」、「株式上場を達成するために解決する課題」、「対象企業に合致した […]

2021年7月3日 / 最終更新日時 : 2021年7月3日 kawahara 資料館

株式上場に向けた内部統制構築について

内部統制とは組織活動に関わる全ての従業員(非正規雇用を含む)が守らなければならないルールや仕組みのことです。また、内部監査は内部統制を構成する一部に該当し、内部統制が機能しているかどうかをチェックするものです。 ちなみに […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • »

ゼロス監査法人

  • 法人概要
  • ホーム
  • 経営理念
  • お問い合わせ

資料館

  • 実務対応報告38号の概況について③
  • 実務対応報告38号の概況について②
  • 実務対応報告38号の概況について①
  • 内部統制監査の概論
  • 上場準備企業の内部統制について②
  • 上場準備企業の内部統制について①
  • 上場企業における機関設計の留意点について②
  • 暗号資産交換業者が取引所で売買を仲介した場合の会計処理
  • 暗号資産の所得区分について
  • 上場企業における機関設計の留意点について①
  • 金融商品基準概説
  • 暗号資産交換業者が販売所として暗号資産を販売した場合の会計処理について
  • 収益認識基準~契約の結合~
  • 収益認識基準~回収可能性についての考察②~
  • 収益認識基準~回収可能性についての考察~
  • 収益認識基準~顧客との契約の識別についての解説②~
  • 収益認識基準~顧客との契約の識別についての解説①~
  • 新収益認識基準概説
  • 暗号資産交換業者の広告・勧誘規制等②
  • 暗号資産交換業者の広告・勧誘規制等①

最近の投稿

実務対応報告38号の概況について③

2022年6月28日

実務対応報告38号の概況について②

2022年6月27日

実務対応報告38号の概況について①

2022年6月26日

内部統制監査の概論

2022年6月21日

上場準備企業の内部統制について②

2022年6月20日

上場準備企業の内部統制について①

2022年6月19日

上場企業における機関設計の留意点について②

2022年6月12日

暗号資産交換業者が取引所で売買を仲介した場合の会計処理

2022年6月11日

暗号資産の所得区分について

2022年6月6日

上場企業における機関設計の留意点について①

2022年5月14日

カテゴリー

  • 資料館

アーカイブ

  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年1月
  • 2020年8月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2018年8月
  • 経営理念
  • 資料館
  • お問い合わせ
  • 法人概要

Copyright © ゼロス有限責任監査法人 All Rights Reserved.

Powered by WordPress & Lightning Theme by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • 経営理念
  • 資料館
  • お問い合わせ
  • 法人概要